おでこに出来るニキビは
2014年04月03日
おでこにニキビが出来ると前髪を上げる事に抵抗があるのはもちろん、
人の第一印象を決める顔の目立つ部分のニキビは自分の自信も低下します
このおでこに出来るニキビは睡眠不足や偏食が影響します
偏食により胃腸の調子を崩しニキビの発生となります
胃腸の調子が悪いと消化と栄養の吸収も悪くなると同時に便秘や下痢などの症状が出たりします
また胃腸は食べ物を消化、吸収する時に血液が胃に集まります
暴飲暴食によって血液が胃に集まる事で血行が悪くなり新陳代謝が低下しお肌のターンオーバーが乱れたりします
ちなみに胃で消化に時間のかかるものとしては「たんぱく質」「炭水化物」があります
新陳代謝が悪くなり便秘になると、益々ニキビが出来やすくなり悪循環になります
便秘になると長い間、排出されるべき便が滞ることで便に含まれた毒素が逆に体内に吸収されます
吸収された毒素は血液に入り込み代謝を低下させニキビの原因にもなります
もうひとつ、胃腸が悪くなる原因としてあげられるのがストレス
ストレスからくる病気として胃潰瘍などがありますが、胃腸がストレスの影響を受けやすい臓器だということ
ストレスで胃腸の内部が荒れてくると消化不良を起こしたりします
消化不良を起こすと栄養の吸収が悪くなるばかりか便秘にもなります
Tゾーンは皮脂分泌量が多いのでニキビが発生しやすい場所でもある事から特に影響が出やすい場所です
スポンサードリンク